実際の売却経験をもとにした口コミも参考にしていただけると嬉しいです。
これから家を売ろうとする方にとって、有益な情報を提供していますのでぜひチェックしてみてくださいね。
築30年前後(築28,29,30,31,32年)・さいたま市見沼区でのマンション売却の金額相場/下限・上限
家の大きさの区分無しの売却額範囲(上限・下限)
750~ 2900万円
延べ床面積での単価(上限・下限)
7.89~ 48.33万円/㎡
家・マンションの売却の実際に売れる金額や査定額は、物件の状態や個人個人の事情、時期、不動産会社・・・などによって変動します。
実際に自分の家やマンションがいくらで売れそうか?査定額はいくらか?といった詳細を知りたい人は、査定サイトなどでチェックしてみるのがおすすめです。
今なら、地域によっては値上がりが大きく、高額査定が期待できるかもしれません。
[if_device_type cond=”equals” value=”pc”]
[/if_device_type]
[if_device_type cond=”equals” value=”sp”]
[/if_device_type]
築30年前後(築28,29,30,31,32年)・さいたま市見沼区でのマンション売却・査定を経験した人の口コミ
さいたま市見沼区のマンション売却体験談
旦那の転職で勤務地が変わったので、通勤がとても難しくなってしまいました。
そういったこともあって、手持ちのマンションを売却することにしたんです。
築32年ということで、売れるかどうか心配だったんですが、この頃はまだ買い手希望者が多い状況で、予想以上に早く内見希望の方が見つかって驚きました。
業者の方も本当に親切で、日程調整から内見の同行まですべてストレスなくやってくれたので、本当に助かりましたね。
再婚したばかりの頃で、再婚相手の意向もあって、古いマンションよりも新しい家に住みたいという話だったんです。
実際、再婚相手の実家を二世帯住宅に建て替える計画が進んでいたので、どのタイミングで動くのが一番かずっと考えていました。
売却には約1年かかりましたが、2300万円で売ることができて、よかったです。
また、維持費や管理費がこれから先もかかると思うと、売ってしまうほうが身軽になれると思いました。
売却の決断は大きかったんですけど、新しい生活に集中するためにこれは正しい選択だったと思います。
売却を決断したあと、不動産屋さんに色々と相談できたのも安心材料でした。私も「このままでいいのかな」って思うことがありましたが、一歩踏み出してよかったです。
46歳 女性 会社員
見沼区でのマンション売却。気にしていた査定価格の結果は?
この前の夏、さいたま市見沼区にある築29年のマンションを売却することになりました。
転勤が迫っていたので、時間もあまりないし、とにかく急がなきゃって。
仲介取引で進めたんですが、担当者から「近隣の相場的にも今が売りのタイミングだよ」とアドバイスを受けたんです。
それに乗っかって、すぐに手続きを始めることにしました。
幸いにも、査定価格にはあまりこだわりがなく、「まぁ高ければよし。」ぐらいにしか考えていませんでした。でもね、結果的に2600万円で売却できることになって、ちょっとびっくりしましたよ。
価格としては想定以上で、ちょっと嬉しかったです。正直言うと、仲介業者さんには「急いでください」ってお願いしてたんだけど、その頼みが効いたみたい。
内見があるたびに「なんか感触はどうだったの?」って気になってね。
そこでちゃんとフィードバックをもらって、次の対策を練ることができたのが良かった。
ここがポイントだったかなって思っています。
私たちにとっても、すごく気に入っていた物件で、一時は手放すのが寂しいなって思ってました。でも、賃貸で住んでくれてた方々もすごく丁寧に扱ってくれてて、結果的に良い売却ができたことに感謝です。
特に東急不動産のサポートが素晴らしくて、スムーズに進められたので、本当に助かりました。
新しい土地の購入も予定通り進められるし、ほっとしています。
32歳 会社役員 女性
築28年のマンション売却体験談
さいたま市見沼区にある築28年のマンションを売却することになったんです。今思えば、公平な査定額を教えてくれる担当者に出会えたことが幸運でした。提示された金額は1300万円と、私が期待していた範囲内でした。
その背景には、売却のスピード感が大切だと感じたからこそ、迅速に行動したことも大きかったですね。
実はこのマンション、以前離婚の際に前妻がそのまま住み続ける形になったんです。
数年間は無償で居住を許可する条件でしたが、その後売却へと進むことになりました。不動産バブルの余韻もまだ残っていた時期で、ある種の焦りもありましたが、担当者の助けが心強かったです。
なんといっても当時の住宅市場は、金融機関の厳しい総量規制なんかもあって、けっこう大変でした。
でも、その中で売却に至るには、スピーディーな対応が必要不可欠だったのです。
自動車通勤の私にとって、近くの幹線道路の渋滞懸念や防音室の有効活用ができないことなんかも相談して、正直なノウハウをいただきつつ進めました。
こうした障害をクリアしつつ、売却後の契約手続きも担当者のおかげでスムーズに進行できたんですよね。
途中、具体化する可能性の低い内覧が来たりと、ほんといろいろありましたが、最後は安心して進められたのがよかったです。
皆さんも、信頼できる担当者を見つけることが、成功への第一歩かもしれませんね。
54歳 女性 会社員
築30年マンション、初めての売却体験談
私はマンション売却の経験なんてなく、正直最初はドキドキしていました。
それまで住んでいたマンションは、単身時代に購入したもので、正直ひとり暮らし向けの場所や間取りでした。でも、そろそろ手放して、新しい生活を始めたいと思うようになったんです。だから、売却を進めることに決めました。
まず、専任媒介契約にしました。これを選択することで、積極的に販売活動を行ってくれると聞いたからです。
最初に行ったのは、物件の写真撮影と、内見の準備。
写真撮影はプロにお願いしたんですが、それが大正解。写真って本当に大事なんですね。
複数の人が興味を持ってくれました。
防音室として改造した部屋もあって、これがちょっとした目玉になりました。
音楽好きの方にはかなり好評だったミニスタジオ仕様のこの部屋が、少しでも高値で売れるポイントになると思っていました。
確かに購入には百万円ほど追加でかかっていましたが、個人的にはその価値はあったと思っています。
仲介業者の方は、私の相談に対して真摯に対応してくれました。「他人事ではなく、本当に親身になってくれるな」と感じました。
それが安心感に繋がり、心強かったですね。
それに、提示された売却価格が750万円で、我々が購入したときの金額と同価格というのがまた驚きでした。物件価格が下がり続ける中、この条件で動いてくれるなんて本当に有難いことだと思っています。
それにしても、物の流れって不思議なものですね。少し経つと、買い手が現れ、この金額で十分満足していただけるという話になりました。売却活動が本格化して、我が家も次のステップへと進むことができそうです。
自分としては、ちょっと安いかなと思う部分もありましたが、納得の結果でした。
経験や知識がなくても、しっかりフォローしてもらえれば、売却活動もスムーズにいくものですね。
今回の売却活動で学ばせてもらったことが沢山ありました。
そして少しずつ、これが新しい生活のスタートラインに立つ第一歩となる気がしています。
58歳 男性 派遣社員
さいたま市見沼区のマンション売却体験
さいたま市見沼区にある築32年のマンションを売却しました。
最初、マンションの売却ってなんか大変そうだなって思ってたんですよね。でも、実際に動き出してみると、あれよあれよと話が進んじゃって驚きでした。
最初はネットで一括査定サービスを使って、いろんな不動産会社から連絡をもらいました。その中でも特に良い印象だったのが三井のリハウスさんです。なんか、安心して任せられる感じがしましたね。
担当の方がすごく親切で、売れるかわからないけど、まあ登録して様子をみようって言われて、その場で結構トントン拍子に話が進みました。
マンションの売却価格は結果的に2300万円でした。
再婚相手の実家の建て替えも同時並行で進めてたものだから、売却には大体1年かけましたね。
急ぎじゃなかったのもあって、私としてはゆっくり様子を見ながら進められてよかったと思います。
SUUMOとかのポータルサイトに掲載したら、すぐにどんな人が興味持ってくれたかとか、どのくらいアクセスがあったとか、週に1回はメールとか電話で教えてくれる感じでした。そういう小まめな報告があると、なんか安心できるんですよね。ベランダの広さや景観もポイント高かったみたいです。
この地区の売却経験が豊富な不動産会社を選んだおかげで、スムーズに進められました。同じように築年数が経ってる物件を持ってる方には、こういう信頼できる会社にお願いするのがいいんじゃないかな、なんて思います。私もそうだったんですけど、まずは動いてみると意外に簡単だったりしますよ。
30歳 会社員 男性
関連ページ:さいたま市見沼区・築30年前後のマンション売却査定・口コミ中古の物件はいくらで売れる?相場情報
コメント