中古マンションがどれくらいの価格で売れるのか、相場情報もわかりやすく解説しています。
売却を検討中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
築15年前後(築13,14,15,16,17年)・墨田区でのマンション売却の金額相場/下限・上限
家の大きさの区分無しの売却額範囲(上限・下限)
960~ 16000万円
延べ床面積での単価(上限・下限)
48~ 188.24万円/㎡
家・マンションの売却の実際に売れる金額や査定額は、物件の状態や個人個人の事情、時期、不動産会社・・・などによって変動します。
実際に自分の家やマンションがいくらで売れそうか?査定額はいくらか?といった詳細を知りたい人は、査定サイトなどでチェックしてみるのがおすすめです。
今なら、地域によっては値上がりが大きく、高額査定が期待できるかもしれません。
[if_device_type cond=”equals” value=”pc”]
[/if_device_type]
[if_device_type cond=”equals” value=”sp”]
[/if_device_type]
築15年前後(築13,14,15,16,17年)・墨田区でのマンション売却・査定を経験した人の口コミ
センチュリー21でのマンション売却体験
墨田区にある築15年のマンションを売却することになり、なんか信頼できる業者を探していたところ、偶然自宅のすぐそばにセンチュリー21がありました。
身近な存在なので、まずはここで相談してみることにしました。訪ねてみると、担当者がとても親身になって話を聞いてくれたんです。
これなら安心して任せられるかな、と思って契約しました。
それがきっかけで販売活動が始まりましたが、その進行も驚くほどスムーズでした。内覧の段取りや訪問者の説明をきっちりと行ってくれたので、私の負担はほとんどありませんでした。
実際、このような面倒な手続きってどうしても億劫になりがちですが、担当者のサポートが本当に助かりました。
そして、気になる売却価格ですが、4500万円で無事売却が決まりました。
築年数や立地を考えると、とても納得のいく金額でしたね。
しかし、一度だけ「金融機関に同行してください」と言われたことがあり、大変な思いをしましたが、それ以外はスムーズでした。
売却後も、契約手続きや引き渡しに至るまで本当に細かくサポートしてくれて、全体を通して非常に安心して進めることができました。最初は不安が多かったのですが、このサポートのおかげでなんとか乗り越えられてよかったです。
売却に踏み切った理由は、入居費用や今後の生活資金を確保するためだったので、安心して次のステップに進むことができ、本当に一安心です。
最後には、担当者の説得力ある説明にも感謝しています。
54歳 男性 派遣社員
5300万円の家を売るには?売却体験から得たヒント
墨田区で築16年のマンションを売り出すため、まずは売却査定を依頼しました。似たような物件が5300万円で売れているという話を耳にして、自分のマンションもそれくらいで売れたらいいなあと期待していました。でも、売却活動を始めるにあたり、不動産会社に片っ端から連絡を取ったのですが、最初の業者から「金融機関に同行してください」と言われ、ちょっと面倒だなと思いました。
金融機関での相談は正直大変だったけど、ステップを踏むごとに少しずつ理解が深まっていったんです。
不動産会社からは、週間レポートでサイト閲覧件数の集計など細かいデータを教えてもらいました。こんなに細かい情報がもらえるなんて驚きでしたね。
興味を持った人がどれくらいいるのか、数字を見ながら値段の調整をするという提案を受け、「売れるかわからないけど登録してみようかな」と軽い気持ちで始めました。
その後は営業さんがレスポンスも早く、サクサク話が進みました。
実は、売る予定のマンションと私の勤務地が離れていたため、物件に足を運ぶのが少し手間でしたが、それも営業さんが上手くフォローしてくれたことに感謝しています。
それに、営業さんが知人の知人くらいの薄い繋がりだったのもあって、ある程度の安心感があり、最終的に東急不動産にお願いすることに決めたんです。
結果として、5300万円で理想的な形で売却できました。
最初はどうなることかと不安でしたが、やっぱりプロに任せてよかったですね。皆さんも売却を考えているなら、まず信頼できそうな不動産会社に相談してみるのがオススメです。
35歳 男性 会社員
築15年の墨田区マンション、2100万円で思った以上の売却成功
物件を売るって、まあまあ大変だと思ってたんですよ。築15年のマンションを売却しようと決めたとき、まずはどう動こうかと悩みました。でもメールや電話でのやり取りがすごく丁寧な業者さんと出会えて、これが大きな一歩に。
なんといっても、鍵を賃貸業者さんに預けたら、すぐに内見してくれるっていう手際の良さに驚きました。
最初の査定の段階では、担当の方がすぐ訪問してくれました。
物件の状態を全体的にチェックしてくれて、その詳細さにびっくり。リフォーム履歴とか、過去の成約事例も一緒に見ながら、しっかりした査定をしてくれるんです。もう、その根拠のある説明で、売る側としては非常に安心しました。
そして内見の日の対応がやっぱりプロ。契約書類の説明もスムーズで、専門的な知識を持ってるスタッフがいてくれたおかげで、不安なく進められました。
本当に感謝です。
価格設定とか交渉にも柔軟に対応してもらえたし、売却までの流れもスムーズに進んだので、非常にラッキーでした。
一方で、住み替えの方はその不動産会社の担当エリア外だったので、別の会社に依頼しましたが、思ってた以上に良い担当者に恵まれました。
売るはずのマンションと勤務地が結構離れていて心配だったんですが、それも杞憂に終わりましたね。
結果的に、2100万円で売却することができ、想像以上の結果にほっとしました。
私も同じように悩んでる方には、ぜひこういった丁寧な業者さんをしっかり選んで欲しいなって思います。
31歳 会社員 女性
墨田区の築15年マンションを4200万円で売却。私の体験談
マンションの売却を決意したのは、子供の教育環境を考えて、もっと便利で環境の整ったエリアに引っ越そうと思ったからです。
最初はちょっとした不安もありましたが、SUUMOに物件を掲載し始めたらすぐにアクセスが集まり始めて、少しほっとしました。閲覧件数や問い合わせ内容を、週1回のメールと電話で教えてくれるのも安心しましたね。
でも、2カ月が経った頃、内見希望者がまだゼロと聞いて少し焦りました。売却金額を見直すために、一度業者と打ち合わせをして、価格設定や交渉にも柔軟に対応することにしました。
業者もとても親切で、売却までの流れをスムーズに進めてくれて、本当に助かりました。
そして、再婚相手の実家の建て替えもあってマンション売却には1年ほどかかりましたが、最終的には無事に4200万円で売却することができました。内覧者数が増えてきたタイミングもあったし、何度か価格調整をしましたが、結果的に望んでいた金額で売ることができて、とても嬉しかったです。
新しい生活は教育施設も多く、子供たちも楽しく過ごせているようです。
マンションを売るというのは大きな決断でしたが、後悔はありません。
皆さんももし同じように考えているなら、少しの勇気で新しい道が開けるかもしれませんよ。
41歳 会社員 女性
スピード重視でマンション売却。満足の2300万円で売却達成
築15年のマンションを売却することになったんです。
父が老人ホームに入居することになり、資金が早急に必要だったので、もう売却のスピードが何よりも重要だったんですよね。墨田区って人気エリアだから、きっと買い手はすぐ見つかるだろうって期待はしていましたけど、実際どうなんだろうって不安もありました。
そんな中でお世話になったのが某不動産会社の担当者さん。この方が本当に親切で、売却に対する説明がめちゃくちゃわかりやすいんです。
最初に相場を調べたんですが、担当者さんにその値段を伝えると「うん、それなら2300万円でいけると思いますよ。」って私も驚くほど自信たっぷりに言ってくれて、すごく安心できました。
販売戦略もばっちりで、不動産情報サイトにマンションを掲載したり、地域へのポスティング広告なんかもやってくれて。
半年くらいで売却することができました。まさに期待以上のスピード感でしたね。
同時に、売却額も2300万円と私たちの希望通りだったので、ほんとに良かったです。
売却のプロセスがスムーズに進んだのも、担当者さんが私たち家族の状況を理解してくれて、親身になって相談に乗ってくれたからだなぁって実感しました。
これからも何かあったら、またこの担当者さんにお願いしたいと思ってます。
28歳 会社員 女性
関連ページ:墨田区・築43年以上の家売却査定は?戸建て売却の口コミ体験談
コメント