戸建て住宅の市場は年々変わるものですが、築15年くらいの家は比較的新しい部類に入るため、需要もあることが多いです。
周南市の過去の売却事例や現在の相場をもとに、手に入れやすい価格帯がどのくらいかを詳しく掘り下げていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
周南市・築15年前後(築13,14,15,16,17年)での家売却の金額相場/下限・上限
家の大きさの区分無しの売却額範囲(上限・下限)
300~ 3100万円
延べ床面積での単価(上限・下限)
4~ 20万円/㎡
家・マンションの売却の実際に売れる金額や査定額は、物件の状態や個人個人の事情、時期、不動産会社・・・などによって変動します。
実際に自分の家やマンションがいくらで売れそうか?査定額はいくらか?といった詳細を知りたい人は、査定サイトなどでチェックしてみるのがおすすめです。
今なら、地域によっては値上がりが大きく、高額査定が期待できるかもしれません。
[if_device_type cond=”equals” value=”pc”]
[/if_device_type]
[if_device_type cond=”equals” value=”sp”]
[/if_device_type]
周南市・築15年前後(築13,14,15,16,17年)での家売却・査定を経験した人の口コミ
急な資金調達を考えて築17年の家を売却してみた
私が築17年の戸建てを売却しようと思ったのは、急にまとまった現金が必要になったからでした。
正直、結構焦りました。
初めてのことなので、どこに相談していいかもわからず不安だらけ。
でも、周南市でずっと住んでいたので、家の価値がどれぐらいなのか興味もあったんです。
そこで早速、不動産会社に査定をお願いしました。
複数の会社に相談してみたところ、提示された価格は300万円前後でした。
驚いたけれど、すぐに売却したいならこのぐらいの価格が相場なんだとか。
やっぱり仲介価格より20~30%安くなることは避けられないようですね。
ちょっと落ち込んだけど、すぐに現金化したい事情があったので、納得して進めました。
売却にあたっての手続きは、正直に言うとけっこう手間でした。
でも、不動産会社の担当者が親身になってくれて、「ここ気をつけましょう」と教えてくれたので、なんとか安心して進められました。
近所の人たちは、私が家を売っていることを知っているようでした。でも、おかげで内覧もそこそこ多く、思っていたより早く売れることに。
内覧数が多いっていいですね、買い手が見つかりやすいって実感しましたし。
家を手放すのは寂しい気持ちもありましたが、新しい生活に向けて切り替えよう。と思えました。今回の経験で、資産の価値を知ることの大切さを身をもって理解しました。
皆さんも、もし急に家を売却することになったら、しっかりと準備をして良い条件で進めてほしいです。
私もそうしたいと思った一人だから。
51歳 会社員 女性
築15年の周南市の家を1600万円で売却。その体験談
周南市で築15年の戸建てに住んでいた私が、売却を考えたきっかけは、子どもたちが独立して家が広く感じるようになったからです。
その家を1600万円で売りに出ましたが、実は価格設定は少しばかり不安でした。不動産の相場は、地域によって大きく異なるので、仲介のプロに相談しつつ、相場を調べました。
気を付けたこととして、家を売る際に手を加えず、そのままの状態で出すつもりだったんです。理由は簡単で、購入者がリフォームする可能性が高いと思ったからです。
でも、何もせずというわけにはいかず、やっぱり水回りや床には少し手をかけました。
売りに出す前には、知り合いの不動産会社を通じてアドバイスを受け、希望価格での売り出しを仲介してもらいました。これがうまくいったきっかけで、ちょっと安心したんですよね。
でも、持分があるというケースになると、売買代金をどうしても割合で分配しなければならないので、そこに課税対象がかからないのはよかったです。
実際、確定申告に関しても不安はありましたが、サポートを受けたことでスムーズに進められました。
不動産の売買は初めての経験で、不安ばかりでしたが、知り合いを介しての取引は安心感が違いましたね。最終的に、本当に1600万円で売れるのかと不安もありましたが、なんとか売却できたときは、やっと肩の荷が降りた気持ちになりましたね。
読者の皆さんも、売却を考えているなら、まず不動産会社へ相談し、プロの意見を取り入れることをお勧めします。
自分だけでどうにかしようとしていた私も、結局は人の助けを借りて成功しましたから。
50歳 女性 派遣社員
築17年の我が家を1700万円で売却。その裏側とは?
周南市で築17年の家を売却しました。正直言って、家を売るってどんな感じなんだろうと思っていました。
私の場合は離婚の関係で手放すことにしたんです。
住宅ローンがまだ残っていたので、どうなるんだろうって不安な気持ちもありましたね。
最初に考えたのは、仲介で売るか、それとも不動産屋に買取を依頼するかでした。
買取だと手間が少なくて済むかなと迷いましたが、最終的には仲介を選びました。
理由はやっぱり、少しでも高く売りたいからです。仲介だといろんな人が見に来てくれますし、実際に内覧も何件かありました。内覧に来てくれるとちょっと嬉しいし、ドキドキしますね。
どんな反応かなって。
内覧者が来るたびに、家の良いところをどんどん見せようと一生懸命でした。
結構古い家だから、正直なところ、それなりの工夫も必要でした。でも幸運なことに、1700万円での売却が決まりました。
これは思ってた以上の結果で、驚きました。
それとは別に、売却後のことも少し心配していましたが、基本的に売却後は買主が家をどう使おうが、売主には責任がないんです。
それを聞いて、なんだか肩の荷が下りたような気がしました。
もちろん、心のどこかで家を手放す寂しさもあったんですが、これからの新しいスタートとして前向きに考えられるようになったのが嬉しいです。
物件が売れて、私自身の心もすっきり。
新しい日々に向けて、頑張ろうと思います。
30歳 男性 派遣社員
築15年の家を周南市で売却した経験談
築15年前後の家を売却しようと決意したのは、家が広すぎて管理が大変になったからです。
最初はこれが夢のマイホームだと感じていたのに、いざ住んでみるとなんか窮屈な感じがしてきたんです。
家計圧迫も気になって、思い切って売却を考えました。
しかし、もちろん住宅ローンもたっぷり残っていて、正直どうすればいいのか途方に暮れていました。そんな中、まずは不動産屋さんに相談することから始めました。私もそんな簡単に物事が進むとは思っていませんでしたが、意外とすぐに動き出せたんです。
最初に気をつけたのは最低3か所の不動産屋さんから見積もりを取ることです。
これは思ったよりも重要で、実際まったく異なる価格を提示されて驚きました。
結局、2900万円で知られる不動産屋に仲介をお願いしました。希望値で売りに出すことにもこだわりましたが、やはり買い主が値下げを希望してきて、最終的には80万円の値引きを受け入れる判断をしました。
売却のプロセスで大変だったのは、配偶者との協力が必須なことでした。
ほかの設定が共有か、連帯債務か、連帯保証かが問題になったので、心労も重なりました。
母屋の補修なども前もって行い、売りやすい家にするために心を砕いたのも大変でした。
最終的には、無事に家を売却できてほっとしました。
売ったお金で新しい生活を始める準備ができました。
さまざまな不安がありましたが、自分自身で納得できる取引ができたのは良かったです。
これからは新しい環境で新たなスタートを切ろうと思います。
50歳 女性 会社員
家の売却査定で驚きの結果。
私の場合、築14年の周南市にある家を売却しようと思って、まず知り合いの不動産会社に相談しました。家が空いたタイミングで、いっそのこと売ってしまえば3100万円くらいになればいいかなと思ってました。
まあ、賃貸にするか迷ったんですが、何せ親子リレーローンで残り20年もありますからね。
譲渡益が出たらラッキー。って感じで決めたんです。
最初はどうなることかと思ったけど、その不動産屋が迅速に動いてくれて、家はレインズ登録されることになりました。
このレインズってのがクセもので、どこの不動産屋でも閲覧できるから、どんどん物件の情報が広まるらしいんですよね。
おかげで、意外なほど早く売り手がつきそうだという連絡を貰いました。
ほんとに驚きです。
実際に買い手が現れてからはすぐに話が進みましたよ。
売りやすさが大事なので、売り出したときには自分はすでに別の住居に移ってたんです。これが功を奏したんでしょうね。
結果的にスムーズに事が運びました。
まあ、その親たちも今後は施設に入る予定で誰も住まなくなる家だったんですけど、見通しがはっきりしてきて、ホッとしました。
知らないうちに家が売れるもんだなって感じです。
やっぱり、馴染みのある不動産会社を通すと、高値で売れて、めちゃめちゃ利益が出ることもあるんで、そういうつながりって大事なんだなと改めて思いました。
親も安心して施設に行けそうですし、一段落といったところです。
58歳 男性 パート
関連ページ:築15年前後・周南市の家の売却査定は?【周南市の戸建てはいくらで売れるか】
コメント