那覇市で家の売却を考えている方、ぜひ参考にしてみてくださいね。
那覇市・築35年前後(築33,34,35,36,37年)での家売却の金額相場/下限・上限
家の大きさの区分無しの売却額範囲(上限・下限)
5400~ 12000万円
延べ床面積での単価(上限・下限)
30~ 46.96万円/㎡
家・マンションの売却の実際に売れる金額や査定額は、物件の状態や個人個人の事情、時期、不動産会社・・・などによって変動します。
実際に自分の家やマンションがいくらで売れそうか?査定額はいくらか?といった詳細を知りたい人は、査定サイトなどでチェックしてみるのがおすすめです。
今なら、地域によっては値上がりが大きく、高額査定が期待できるかもしれません。
那覇市・築35年前後(築33,34,35,36,37年)での家売却・査定を経験した人の口コミ
那覇市での戸建て売却、成功への道のり
那覇市で築35年の家を売却することになったのは、まさに離婚を考えたときでした。この家は私たちの思い出が詰まった場所でしたけれど、やはり良いタイミングと思ったんです。国道の近くにあるのでアクセスは悪くないけれど、市場価値はどうなんだろうと不安でいっぱいでしたね。
最初に友人の紹介で不動産会社に相談に行ってみました。結果、査定額は5400万円とのことで、意外にも高くて驚きました。やっぱりアクセスの良さが効いたんでしょうね。査定の時に、家の手入れやリフォームの必要性についてもいろいろと聞かれましたが、現状維持でも問題なさそうだったのがありがたかったです。
売却を進めるにあたり、離婚に伴う財産分与という要素もあって、何かと考えることが多かったです。
アンダーローンになるかどうかも心配で、売却益についても本当に気にしました。
とにかく、無駄に税金を払うのは避けたい。というのが本音でした。
離婚前に売却を進めると贈与税がかかると聞いたので、専門家としっかり話して非課税になるように調整しました。
このあたりのプロセスは、少し複雑で面倒くさかったですけどね。
実際に売れた時には、ほっとしたのと同時に、思い出を手放した寂しさがじわっと込み上げてきました。でも新しい生活のためにも、この一歩が必要だったんです。利益もしっかり得られましたし、その後の生活資金に大きく貢献してくれて良かったです。
総じて、準備をしっかりしておけば、売却はスムーズに進むものですね。
こういった経験は誰にでもあるわけではないですけど、戸建て売却を考えている方は、プロに相談するのが一番だと思います。
安心感が違いますからね。
35歳 女性 会社員
思ったよりも早く売却が決まって驚きました
那覇市で築35年の一戸建てを売却することになったとき、正直、築年数も経っていてどれくらいの価格がつくか不安でした。最初はどういう手順で進めればいいのかもよくわからなかったので、数社の不動産会社に相談に乗ってもらいました。見積もりをお願いしたところ、12000万円という提示があり、思ったよりも高い査定で驚きました。
販売活動を始めるには、まず写真を撮影してもらって広告を出すところから始めましたが、購入希望者が現れるのか不安でした。
でも、意外と反響が良くて、問い合わせもぽつぽつとありましたね。
やっぱり立地が那覇市内ということで、交通の便の良さが決め手となったのかもしれません。
ただ、家を売るのは初めてだったので、タイミングで悩みましたね。家を出るタイミング、買い手が決まってからでいいのか、もっと早く出て行くように準備するべきなのか。
でも結局、買い手が決まってから動けば大丈夫ということがわかりました。
無事に手続きが完了し、新生活を始める準備ができたことに、ほっとしています。
私の場合は築35年の家で、建物自体の価値はほとんどないと言われたんですが、土地の価値が高評価だったのが幸いしたようです。賃貸ならともかく、購入というのは土地の価値も大きいんだなと、改めて実感しました。
一度チャレンジしてみてよかったですし、次も良いご縁がありますようにと期待しています。
36歳 女性 パート
コメント