口コミを通じて柏市の一戸建ての売却体験談を紹介しています。
家の売却を計画中の方も、まずはこちらの体験談を読んで、相場や実際の流れを把握して参考にしてくださいね。
柏市での住まいの売却は、地域の特性や築年数によっても大きく変動します。
そんな時に体験談や口コミは、とても役に立ちますよ。
柏市・築35年前後(築33,34,35,36,37年)での家売却の金額相場/下限・上限
家の大きさの区分無しの売却額範囲(上限・下限)
150~ 26000万円
延べ床面積での単価(上限・下限)
1.25~ 45.71万円/㎡
家・マンションの売却の実際に売れる金額や査定額は、物件の状態や個人個人の事情、時期、不動産会社・・・などによって変動します。
実際に自分の家やマンションがいくらで売れそうか?査定額はいくらか?といった詳細を知りたい人は、査定サイトなどでチェックしてみるのがおすすめです。
今なら、地域によっては値上がりが大きく、高額査定が期待できるかもしれません。
[if_device_type cond=”equals” value=”pc”]
[/if_device_type]
[if_device_type cond=”equals” value=”sp”]
[/if_device_type]
柏市・築35年前後(築33,34,35,36,37年)での家売却・査定を経験した人の口コミ
築36年の柏市の一戸建てを1100万円で売却するまでの道のり
まず、築36年の家を売ることになった時、なんか大変そうだなぁって思ってました。やることがたくさんあって、ちょっと途方に暮れました。まずは、購入したときのローンの手数料や登記費用、仲介手数料、火災保険などがどのくらいかかっていたのか計算してみたんです。それをもとに、いくらで売るのが妥当なのかを考え始めました。
1100万円で売ることを考えていましたが、これがまた簡単じゃなかったです。仲介の契約にも、一般媒介契約、専任媒介契約、専任専属媒介契約って3つの種類があるなんて知らなかったので、全部調べる必要がありました。私の場合は、専任媒介契約に決めました。それで、早速不動産会社の方にお願いすることにしたんです。
その次に、売りに出す前に家を出ていかないといけないのか、それとも買い手が決まってからでもいいのかが気になったので、不動産会社の担当者に相談しました。結果、売りに出した後でも、すぐに出ていく必要はないと知り、少しホッとしました。
それから内覧日が決まって、実際に見に来てもらうまでの間、ちょっと緊張しましたね。ちゃんと掃除して、できるだけ綺麗に見てもらおうと頑張りました。来てくれた方々の反応が気になって仕方なかったです。でも、なんだかんだで、無事に買い手が見つかったんですよ。それで、1100万円で売却が決まりました。本当にホッとしました。
これで一段落です。それまでのプロセスは正直、気を使うことも多かったけれど、終わってみれば良い経験でした。やっぱり、何事も準備が大切だと実感しましたね。
35歳 会社役員 女性
柏市で35年住んだ我が家の売却体験
先日、築37年になる我が家を手放す決意をしました。5100万円は本当にこの家にかけた思い出を形にしてくれた数字です。私たち家族も親子リレーローンで支えられてやってきましたが、さすがにあと20年もこのペースはきついなと感じる頃でした。
手続きの準備も正直なところ、結構大変でした。特に実印の再登録や名義の変更に関する事務作業です。でも、土地の名義が夫のものであることから、その手続きが少しだけスムーズになったのは幸いでした。ご近所との関係は今後も続けたいと考えているので、そのあたりも気を使いました。私もそうでしたが、やはり地域の繋がりってなかなか切れないものですよね。
タイミングを計るのも難しいもので、今の時期はあまり不動産の動きがないと言われています。だからこそ、今回査定をお願いした業者さんのアドバイスはとても心強かったです。売却益に関しても譲渡税の話を聞いて、何となく心配していたのですが、やっぱり専門の方に聞くと安心できました。
最近、柏市でも再開発が進んでいるようで、自分たちの家もこの流れに乗れるか少し不安で少し期待です。家を手放すという決断は簡単ではなかったですが、昔から住んでいる場所だからこそ、この時期が転機なのだと感じられました。
私も時期が来たら新しい場所で新しい生活を始めてみたいという気持ちが芽生えてきました。何よりも、大切な思い出が詰まったこの家だからこそ、未来に繋げていきたいと思ったのです。
61歳 会社員 女性
柏市で築37年の家を売却!予想外の高値に驚き
私は柏市にある築37年の家を売却しようとしていました。実際に売るとなると手続きが多くて、はじめはちょっと不安でした。でも、結果的に6500万円で売ることができて、驚いた経験です。
まず、不動産業者選びです。専任媒介契約にしました。これが正解でした。複数の業者にお願いすると連絡が来すぎて大変そうだな、と感じたんですよね。専任媒介にすると担当者が親身になってくれるので、スムーズに進めることができたと思います。
次に、気になるのが反響です。すぐに内覧の希望が来て、想像以上の反響に驚きました。ちょうどエリアが人気の出始めで、注目されてたみたいです。以下にしばらくお住まいの方、タイミングって大事ですね。売却の時期に左右されるとは、自分も感じました。
そして売却後の生活ですが、新たに引っ越し代やエアコン代がかかるのを忘れていました。でも売却金額が少し高めに設定できたおかげで、新しい環境に気持ちよく移れたので満足です。
何か迷っている方がいたら、まず一歩踏み出してみてください。検討し始める前は不安だらけでも、行動してみるとなんとかなるものですね。私の経験が少しでも参考になれば嬉しいです。
38歳 会社員 女性
築36年の柏市の家を売却して感じたこと
36年住んだ家を手放すことになるとは正直思っていませんでした。なんせ、子供たちも巣立ったし、旦那とは別れることに。この家は、私にとって色々な思い出が詰まった特別な場所です。でも、仕方ないんですよね。人生は続くものですから。
家の売却にあたって、まずは査定をお願いしました。柏市内で、いろんな不動産屋さんを調べまくったんです。ネットで見ると、大手の業者から小さい地元の不動産屋さんまで、たくさんありました。どこが信頼できるのか?めっちゃ悩みましたよ。結果的に私は、大手の不動産屋さんにお願いしました。何かあったときのサポートがしっかりしている気がしたからです。
そして、査定金額は1500万円。ちょっとびっくりしましたね。築36年ということもあって、そんなに高くは見積もってもらえないだろうと勝手に思ってたから。でも、柏市って最近、住みやすい街ランキングにも上がってるので、資産価値も影響してるのかもしれませんね。
ところで、離婚を決めた際に、他にも考えなきゃいけないことがたくさんあったんです。財産分与というのが結構ややこしい。アンダーローンになった場合、余剰の現金が発生し、それが離婚後だと財産分与になって非課税になるらしいんです。詳しい話は、専門家に聞くのが一番だと思いました。
結局、家の売却はうまくいきましたけど、本当に色んなことを考えさせられました。私もこんなこと、初めてだったのでいい勉強になったかなと思っています。なんだかんだで、新しい生活に向けて、少しワクワクしている自分もいるんですよね。変化って、悪くないかも。
47歳 会社員 女性
柏市での築37年物件の売却体験談
私は元々、柏市にある三階建ての家に住んでいたんですけど、最近になってちょっと不便だなぁって感じ始めました。だって、年齢を重ねるごとに階段が大変なこと。三階建てだから何でも上まで運ばなきゃいけないのが面倒で。それに老朽化のせいで各所に不具合も出てきて、修理費用もバカにならないんですよね。
去年、リフォームして住み始めた中古住宅だったけど、正直、近所付き合いがあまりに多いのも疲れちゃって…。それに、住宅密集地っていうのはやっぱり規則が多くて。もう住み替えを考え始めたんです。そう思っていた時、不動産屋さんで査定をしてもらったら、4000万円くらいで売れるかもって話を聞いて驚いちゃいました。正直、そんなに高くなるなんて思っていなかったので嬉しい誤算でした。
でも、4000万円で売れたら、計算上の利益が2400万円を超える可能性があるので、税金の問題も頭をよぎりました。でも、不動産屋さんが分かりやすく説明してくれて、安心して手続きを進めることができました。
合い見積もりを取ることに全然問題はなく、それぞれの不動産屋さんの提案をじっくり比較。新車専門とか新築専門の人にとっては中古は難しいって聞いてたけど、私には合っていたみたいです。不具合が出てくる前に思い切って売却を決めて良かったです。
今では、もっと便利な場所に引っ越せたし、何よりものびのび過ごせるようになりました。売却を迷ってる方がいるなら、一度査定してもらうのも悪くないですよ。
58歳 パート 女性
コメント