住居の売却は大きな決断なので、実際に売却を経験した方々の声を参考にするのが大事です。
この記事では、南区の中古マンションがどのくらいの価格で売れるのか、その相場情報も詳しく紹介していきます。
マンション売却を検討中の皆さんにとって参考になる情報を提供しますので、ぜひご覧ください。
築40年前後・横浜市南区でのマンション売却の金額相場/下限・上限
家の大きさの区分無しの売却額範囲(上限・下限)
240~ 3800万円
延べ床面積での単価(上限・下限)
4.8~ 64万円/㎡
家・マンションの売却の実際に売れる金額や査定額は、物件の状態や個人個人の事情、時期、不動産会社・・・などによって変動します。
実際に自分の家やマンションがいくらで売れそうか?査定額はいくらか?といった詳細を知りたい人は、査定サイトなどでチェックしてみるのがおすすめです。
今なら、地域によっては値上がりが大きく、高額査定が期待できるかもしれません。
[if_device_type cond=”equals” value=”pc”]
[/if_device_type]
[if_device_type cond=”equals” value=”sp”]
[/if_device_type]
築40年前後・横浜市南区でのマンション売却・査定を経験した人の口コミ
築40年のマンション売却体験談:1500万円での攻防
私は横浜市南区の築40年になるマンションを所有していました。決して新しいわけではないので、売却がスムーズに進むか不安でしたが、思い切って売却を決定。
やはり何かと気になるのは価格。私の希望は1500万円で売れることでした。
売却活動を始めるにあたって、仲介業者の選定が重要でした。
私はかつて取引のあった2社の不動産仲介業者に、「売却価格が高くて早く処分できる方に仲介をお願いする」という条件を出しました。
この条件のおかげで、双方が競争心を燃やしてくれ、売却活動に力を入れてくれました。嬉しいことに担当者が毎週マメに連絡をくれ、売却状況を細かく報告。
それが私にとって大きな安心感につながりました。
そして、外観もプロに撮影してもらうため、雑草の処理や建物のメンテナンスをしっかりしておきました。
少し手間はかかりましたが、見栄えが大きく変わったのには驚きました。
意外とちょっとした手間で、物件の印象は変わるものですよね。
ただ、購入希望者が現れるまではなかなか時間がかかり、「もうこれ以上は無理かな」と思ってしまうことも。
結局、一度は価格を見直して心を入れ替え、「辛抱強く待とう」と決めました。
この待つことが何よりも重要だったと、今では感じています。
最終的には、なんとか希望価格に近い額で売却。
大きな満足感とお金が手に入ったときの解放感は格別でした。
仲介業者のサポートもあり、スムーズな取引ができたのはありがたかったです。
42歳 男性 会社員
40年を経たマンション査定で驚きの結果。
築40年のマンションを売却することに決めたとき、正直なところ、そんなに高く売れるとは思っていませんでした。
いろいろ調べても大体800万円くらいかな、って予想していたんです。
でも最初に査定してもらった結果には驚かされました。
なんと3,100万円。「なんで?」と思わず声が出ちゃいましたね。話を聞いてみると、周辺の相場を考慮しているからこそまだまだ高めでもいけるということだったんですよ。
マンションの売却活動を始めるにあたって、まずやったのは物件の写真撮影と内見の準備です。大手の不動産会社の担当者が若くて、ちょっと話しやすい感じの人だったのも良かったです。
細かい質問にもよく対応してくれて、特に仲介手数料の話も丁寧に教えてくれたおかげで、引っ越し先の予算計算も簡単に進みました。
それに、実際にいくつかの不動産会社と話し合ってみると、過去の成約事例に基づいた具体的な販売戦略を提案してくれたところもあって、こちらとしてはかなり信頼できました。特に初めに利用した、一括査定サイトからもらった複数の見積もりは、価格のばらつきもあったけど、それが逆に現実感があって助かりました。
今後の方針を決めるのにすごく役立ったんですよ。
結果的に思っていた以上の額で売却成立に至り、本当に嬉しかったです。
このように、古い物件でも諦めずにいろんな情報を集め、いろいろな視点から価値を再発見してもらうのが大事なんだと実感しました。
61歳 男性 会社員
不動産会社の迅速な対応に感謝。
横浜市南区にある築39年のマンションを売却することを考えたとき、初めてのことだったのでとても不安でした。
けっこう迷ったんですが、担当してくださった不動産会社のスタッフさんがとても頼りになる方で、安心してお任せできました。
査定額として提示されたのは約3,100万円だったんですよ。
でも、その額がちょっと高いと感じて、周辺の相場を念入りにリサーチしてくださったんです。
実は、最初はもう少し高めに設定しても良いかなと思っていたんですが、しっかりとした資料と熱意のある説明を聞いて、「なるほど、これが妥当な額なんだ」と納得できました。担当者さんから、「この価格でも内見希望者は十分に見込めますよ」と自信を持って言ってくださったので、心強かったです。
そして、実は引っ越し後もこのマンションを賃貸で運用するという選択肢も視野に入れていたんです。
そのため、同じ不動産会社に賃貸仲介をお願いしました。
彼らはとにかく迅速に連絡をくれるし、フットワークもすごく軽くて助かりました。
資料の見やすさや説明の分かりやすさが本当にありがたかったです。
ただ、住み替え先が別のエリアだったため、そちらの物件は他の不動産会社にお願いすることになりました。
でも、担当してくれた方はとてもプロフェッショナルで良い方でしたので、引き続きマンションの管理を頼むことにしました。
最終的に売却は約2,200万円で決まりましたが、市場に出すまでのプロセスがとてもスムーズで、本当に良かったと思っています。
44歳 女性 会社員
横浜市南区の築39年マンションを気に入って購入したものの、すぐに手放すことに…買取評価の実感
数年前に横浜市南区のマンションを購入しました。築39年の物件で、当時は私たちもその物件に一目惚れして購入を決めました。しかし、なんとすぐに海外転勤が決まり、住めたのはほんのわずかな間でした。その後、海外駐在中は賃貸にし、入居者の方もとても丁寧に住んでくださって、物件の良さを保つことができました。
帰国後、手放すことになり、正直、少し名残惜しかったです。
最初は物件を売却することに少し抵抗があったものの、周辺環境や住み心地の良さを活かして適切なターゲット層を設定していただき、結果として満足のいく取引ができました。
サポートいただいた東急不動産さんには感謝しています。
さまざまな面でフォローしてくれたおかげで売却活動もスムーズに進み、驚くことに、最終的には希望通りの条件で売却が決定。
私たちにとってこの物件が次のオーナーにとっても素敵な生活を提供できることを願うばかりです。
とはいえ、売り出し価格の設定には少し迷いました。
でも、話を聞いているうちに「売れるか分からないけど、試してみようかな」っていう気持ちになり、気づいたらトントン拍子で話が進みました。不動産屋さんのサポートって、本当に心強くてありがたいですね。あの物件が次に購入される方にとっても素敵な住まいになればいいな、と思っています。本当に選んで良かったと感じています。
37歳 会社員 女性
築40年のマンションを2400万円で売却。私の経験から学んだこと
子供たちも独立して、夫と2人の生活になったので、思い切って横浜市南区のマンションを売ることにしました。
このマンション、もう築40年になるんですよね。
あまり手を入れてこなかったので、正直、そんなに高く売れるとは思っていませんでした。
でも、2400万円で売れると知って、びっくりしました。
以前から旦那と話していたんですけど、子供たちが独立したタイミングで教育環境も一新してみようってことになったんです。
住み替えにも関心があり、ちょうど良いタイミングを見ていたんですよね。
そんな時に、かなり信頼できる不動産会社に相談することができ、最初に手厚いサポートを提供してくれる東急リバブルを利用することに決めました。
売却に際しては、まず相場を調べて、その情報をもとに不動産業者と相談しました。
相続や不要物件の処分もあって「早く売る」ことがポイントで、期限をしっかり決めた売却方針を打ち出しました。
このあたり不動産会社は得意なエリアだと聞いていたから、安心して任せられたのは良かったです。
買い手に魅力をアピールするため、物件に関するヒアリングがあって、管理費や修繕積立金、それに直近のリフォーム歴や設備の状態についても詳しくチェックされました。
これが思いのほか細かくて、驚きました。でも、しっかりした調査のおかげで、買い手を安心させることができたんでしょうね。
結果としてスムーズに話が進んで、無事に売却できました。
売却が決まったあとの今、私たちはもっと便利で教育施設が充実したエリアへの移住を楽しみにしています。やっぱり決断してよかったです。
家族にとってもプラスになりました。
人生の新しい一歩を踏み出すきっかけにもなりましたしね。
60歳 会社員 女性
コメント